【Galaxy】GoogleアシスタントでのLINE送信できない問題を解決する

【Galaxy】GoogleアシスタントでのLINE送信できない問題を解決する Galaxy 2025.11.05
こちらの記事には広告・プロモーションが含まれます

こんな方におすすめ!

  • 「LINE友だちを連絡先に追加」をONにしても連絡先に追加されない
  • 「連絡先が見つからない」などのエラーメッセージが出る

Galaxy端末でGoogleアシスタントを利用してLINEを送ろうとするとエラーが出て送れないのに手こずりました。

完全に修復はできませんが代替案はあるので参考にしてください。

ぺー
ぺー

GoogleアシスタントでLINEを送りたい人が数名なら一旦この方法で解決できると思います!

スポンサーリンク

アシスタントツールにGeminiを使用していると送信できない

【Galaxy】GoogleアシスタントでのLINE送信できない問題を解決する

アシスタントツールにGoogleアシスタントかGeminiを選択できますが、Geminiの場合はLINE送信ができないためGoogleアシスタントに切り替えましょう。

Googleアシスタントのアプリを開いてGoogleアシスタントが立ち上がるなら設定はOK。

Geminiから切り替えますか?の案内が出たら指示通りに設定してください。

スポンサーリンク

「LINE友だちを連絡先に追加」がバグってる

【Galaxy】GoogleアシスタントでのLINE送信できない問題を解決する

LINEの設定から「Googleアシスタント」を選択して「LINE友だちを連絡先に追加」をON。

「連絡先を追加しました」と出ますが実際には追加されていません。
されているかいないかは連絡先のアプリを開いてLINE友達が追加されているかを実際に確認しましょう。

一旦ONにしたままで大丈夫です。

スポンサーリンク

連絡先に手動で追加する

Googleアシスタントは連絡先の名前とLINEの名前が一致すればLINE送信が可能です。

たとえばLINEの名前が「AAA」さんという方にLINEを送りたい場合は、連絡先に手動で名前を「AAA」にして追加すればOKです。(僕はsamsungの「連絡先」アプリから追加しました)

他の項目は空欄で大丈夫です。

初回の送信で勝手に連絡先がLINEアプリと連携してくれるので難しい設定も不要です。

スポンサーリンク

まとめ

送信できないバグというよりは連絡先を追加してくれないバグが一部のGalaxy端末で起きているっぽいです。

例えば特定の2~3人に送る機会が多いなら今回の方法でも大丈夫ですが何百人・何千人と送りたい人にはかなり不便ですね。

なんとか修正してほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました