Gaming Copilotとは?ROG Xbox Allyに搭載予定のゲーム向けAIチャット機能を解説

Gaming Copilotって?ROG Xbox Allyに搭載予定のゲーム向けAIチャット機能を解説 ROG Ally 2025.07.01
こちらの記事には広告・プロモーションが含まれます

こんな方におすすめ!

  • Gaming Copilotとは何か知りたい
ぺー
ぺー

ROG Xbox Allyに搭載予定のGaming Copilotについて現時点でわかることを簡単に解説しますね!

こんにちは、ぺー(@pe_log_net)です。

Gaming Copilotのモバイル版プレビューの情報が6月27日にXbox Wireにて公開されました。

僕なりにGaming Copilotとは何なのかを調査しましたのでその内容を解説します!

スポンサーリンク

Gaming Copilotとは?

Gaming Copilot (Beta) – モバイル デバイスでのプレビュー

Gaming Copilotはゲームプレイ中にヒントやガイドを提供するAIチャット機能です。

ユーザーの質問をXboxアカウント内のゲーム進行状況や実績、プレイ履歴から判断して回答します。

まったく新しいゲームを始めた初心者のプレイヤーでも、まるでそのゲーム専門のコーチの指導を受けているように、素早くゲームのやり方を覚え、腕を磨くことができるようになります。

Xbox Wire

最近解除した実績などをまとめてくれたり、それに伴って「次は何に挑戦してみる?」なんてサポートしてくれます。

現時点ではテキスト、音声のみ対応で画面認識には対応していないようです。

当然ですがXboxアカウント内で管理しているデータを元にするため、Steamのデータなどは非対応です。

あくまでもXboxまたはXbox game passユーザー向けのサービスとなります。

ぺー
ぺー

Xbox以外にもWindowsPCでゲームプレイする人も多いと思うので、今後Steamと連携してくれたりするとかなり嬉しいですよね。

スポンサーリンク

Gaming Copilotはいつから使える?

現在、一部の地域と言語で、iOS と Android 向けの「Xbox モバイル アプリ」のベータ版早期プレビューで公開されています。

Xbox beta

Xbox beta

Microsoft Corporation無料posted withアプリーチ

iOSについてはTestFlight経由でベータ版Xboxアプリをインストールする必要があるようなので注意。

正式公開については未定ですが、今冬のホリデーシーズンには ROG Xbox Ally シリーズにも実装予定と明記されています。

ぺー
ぺー

Gaming CopilotはXbox Game Barからワンタッチでアクセスできるようになるとか。

スポンサーリンク

プレビュー版を試してみた

gaming copilotが直近の実績を教えてくれる

Xbox内の実績データをまとめてくれるのはさすがMicrosoftのサービスだなと感心しました。

この点については他にはない唯一無二の特徴だと思います。

また、実績に基づいてしっかりと今の実力を把握してくれている点も伺えます。

gaming copilotが直近の実績を元に次やるべきことを教えてくれる
Gaming Copilotが直近の実績を元に次やるべきことを教えてくれる

ゲームプレイヤーとしての個性の解析は非常にユニークですね。

一方で、それ以上の使い道については「Gaming Copilot」である必要は今のところ感じないのも事実。

チャット形式のAIは現状どのサービスも優秀です。

例えば「ダイヤの取り方を教えてください!」という指示をした場合、Gaming Copilotでなくとも情報は教えてくれますよね。

もう少しゲーム攻略アドバイスについてGaming Copilotの独自性が見られると面白くなってくるかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ:今後に期待

まだプレビュー版が開始されたばかりです。
XboxUIとの親和性や、ゲームプレイ中に扱いやすい独自性などのアップデートに期待したいですね。

折角のゲーム用AIなので、テキストベースだけでなく画面認識しながら一緒にゲームを進めるなんてできたら最高ですよね。

ROG Xbox Ally XのCopilot+搭載も合わせて発表が待ち遠しいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました