記事の内容
- ガジェット展示会 in TOKYOの概要と簡易レポ
- 出展ガジェットを一部紹介します。
ガジェット展示会に招待頂けましたのでお伺いさせて頂きました!誠に有難うございます!
こんにちは、ぺー(@pe_log_net)です。
この度、光栄なことに「ガジェット展示会 in TOKYO」にご招待頂きましたのでお伺いさせて頂きました!
素晴らしいイベントでしたので、イベントの模様や展示商品について感想諸々書いていきたいと思います!
ここがポイント
- 実際に触って体感できる新しい形のイベント
- 多くの有名ガジェットメーカーが参加
- クラファン参加中の製品も展示
- 運営・スタッフが学生
ガジェット展示会 in TOKYOとは
ガジェット展示会 in TOKYO | |
開催日 | 2024年4月28日(日) |
場所 | BIRTH LAB (東京都港区麻布十番2-20-7 高木ビル1階) |
時間 | 開場: 09:30 / 開始: 10:00 / 終了: 18:00 |
主催 | Yメディア ガジェット展示会運営委員会 |
2024年4月28日(日)に行われた「本来ネットでしか販売されていない製品も含めて、実際に触って体験できる」という新感覚のイベントです。
Amazonで気になる商品があっても実際には店頭に展示されていない製品も多く、結局レビュー頼りになって半信半疑で購入するしかない状況って多いんですよね。
今回のこのイベントの趣旨はユーザー目線でも安心して製品の購入を前向きに検討できますし、メーカー側も営業できますしwin-winでとても素晴らしいコンセプトだと思いました。
今回で第4回目となるそうです。
会場
会場はは麻布十番にあるBIRTH LABさんにて行われました。
コワーキングスペースやイベント会場として利用ができ、壁一面のウッドシェルフが印象的なスペースとなっています。
思っていたよりも小規模の印象はありました。
小さくまとまっていて回りやすかったです!
出展ブース※
ガジェット展示会への参加メーカー(ブランド)の一覧です。(敬称略・順不同)
出展ブース一覧
- うっきうきミュージック
- NEO.LAB
- Santek
- XREAL
- ELECOM
- サイバーガジェット
- トランセンド
- EGRET
- HAGOOGI
- CASEKOO
- PITACA
- OtterBox
- Caselogy
- eLusefor
- MOFT
- n max n
- CANDY HOUSE JAPAN
- Magtame
※一部の展示予定品を直接確認することが出来ず、公式Xの情報と差異がある可能性が御座います。
申し訳御座いませんがご了承くださいませ
ガジェット展示会の様子
受付を済ませ、EGRETの「EGRET HappiE」ワイヤレスマウスを受け取り会場へ。
うっきうきミュージックの教材やスマホ操作が可能なグローブが展示されておりました。
残念ながら私が立ち寄ったタイミングではスタッフ不在で詳細をお伺いすることができませんでした。
NEO.LABのNeo smartpenを体験してきました。
ノートに書いた内容がリアルタイムにiPad上のアプリに反映される製品です。
こちらのレビューは後述します!
XREALのVRグラスも体験できました!
VRグラスは初めて装着しましたがほんとに軽いですね。
見た目がちょっと怪しい、という点を除けば十分日常使いできそうです。
エレコムとサイバーガジェットのゲーミングデバイス。
コントローラーもこんな小さいものがあるんだなって関心してカチカチしてきました。
言われなければわからない、EGRETのバッグ型のおしゃれなUSB-Cドック。
スマホケース体験コーナー。
トランセンドやHAGOOGI、CANDY HOUSEなどなどのガジェットも並んでおりました。
個性的なガジェットが数多く取り揃えられていて見ごたえ十分でした!
個人的に注目のガジェット2選
今回は展示製品の中から製品説明を受けることができ、かつiPad関連という点に絞って僕が気になった2つの製品をピックアップしてご紹介します。
NEO.LAB Neo smartpen
NEO.LAB Neo smartpen
メリット
- 紙のノートへの書き込みでiPadに同期されるためアナログ派の方には注目のガジェット
- ほぼリアルタイムに同期される
- ペン側に書き込んだ内容をメモリする機能があり、iPadと離れた場所でも使用可能
- 規格が沿っていればペン先を好みのものに変更可能
デメリット
- 消しゴムがないため削除内容が同期されない
- 専用ノートへの書き込みが必要
- 色付けはアプリ側で後から編集が必要
「Neo smartpen」は専用のデジタルノートに書き込んだ内容をアプリを通してiPadに同期できる新しいガジェットです。
iPadも便利だけどやっぱり書き込みは紙のノートで行いたい、そんな方へのニーズを考えられて制作されています。
使用感
かなり正確にノートの内容がiPad側へ同期されます。
遅延はほぼありません。違和感なく同期されていることを確認しました。
ペンも軽く書き心地も非常に良いです。
普通のシャーペンを使っている感覚で利用できます。
気に入った点
ペン側にノートに書き込んだ内容をメモリする機能があるため、後からiPadに近づけて同期することができます。
そのため、ノートとiPadを同時に持ち運ぶ必要がありません。
常にiPadとノートを同時に持ち運ぶとなると嵩張ってしまうためこれはとても嬉しい機能です。
気になった点
書き込みデータを持っているのが「ペン側」のためノートから削除した内容を同期させる機能がありません。
つまり、ノート側とアプリ側で完全に同じ内容を同期させたいという目的では現状難しいかもしれません。
今後消しゴムデバイスの開発も検討しているようですので期待です!
XREAL VRグラス
XREAL VRグラス
メリット
- モニターの配置に囚われなくなる
- ポケットに入れたままスマホの画面を確認可能
- 軽いため長時間の装着に向いている
デメリット
- かなり目立つサングラス型のガジェットのためTPOをわきまえる必要がある
接続されたデバイスの画面をそのまま投影することのできるサングラス型のガジェットです。
モニター画面の内容は当然モニター側を見る必要がありますが、このVRグラスを装着すればどこを見てもモニターの内容が投影されるため、モニターの配置やポケットに入れたままスマホの内容を確認することが可能です。
好きな場所で作業できる他、ゴロ寝のコンテンツ視聴にも利用できそうです。
使用感
とにかく軽量でVRデバイスとしては圧倒的にコンパクトです。
持ち運びも余裕ですし、遂に日常使いできるVRデバイスが出てきたんだなと実感しました。
画面の投影も鮮明で作業用途にも十分利用できるなという感想です。
ただし、通常のサングラスとして考えるとまだ大きく目立つ印象は否めません。
ファッションとして取り入れるのは難易度が高めなので、まだまだ利用できるシーンは限られてしまいそうです。
まとめ
簡易的ではありますがガジェット展示会のレポと注目のガジェット紹介をさせて頂きました。
改めて、気になるガジェットは実際に触れてみることが一番だと感じることのできたイベントでした。
改めて、この度は素敵なイベントにお招き頂きありがとうございました。
コメント